ドの場所がわからなくても
昨日の体験レッスンの大人の生徒さん。 音楽経験ゼロ、ドの場所もわからないけどピアノやりたいんです✨とエネルギーに満ち溢れて来られました😊 経験なしの方は、「こんなんでいけるんでしょうか?」と […]
ペンギングッズ
歩き方、走り方がペンギンに似ているということで、【ぺんちゃん】と呼ばれています。 教室では【ぺんちゃん先生】と呼ぶ人が多いです😆 なので、いただきものの第一位はペンギングッズ🐧 教室はあら […]
宇宙のドレミファ ソ
レッスンしていると、一人一人にどういうことをすれば良いかが降りてきます。 いわゆるヒラメキ。 昨日、脱力がうまくいかない生徒さんに急に思い立って、 「ゴリラのドレミファ ソ弾いてー」というと、もういつもの急なヒラメキに慣 […]
だってお肉全部たべられるもん
昨日、とってもかわいいお洋服でレッスンに来た子がいました。 「かわいい😍」と言うと、 「一番かわいいのはママやで😍」と。 「ママ可愛いよねー💕じゃあ私はー?」と、「かわいい […]
曲の選び方
生徒さんが発表会、コンサート、イベントなどで弾く曲は、自分で決めてもらっています。 「何弾きたい❓」 で、ほとんどの子がこれ‼️と言ってきますが、時々いる、 「うーん、特にない」 […]
心の通じ方
昨日、思いがけずカナダの方が教室に来られまして、思わず日本語挨拶しかできなかった森岡です😅 で、思い出した。 7年前、英語を全く話せない私がフィリピンの音楽教室にボランティアに行ったときのこと。 何言って […]
バナナが80本
わたしの教室に関わった生徒さんが就職する先で1番多いのは、なんと、 デザイナー関係です。 グラフィックデザイナーとか。カタカナよくわからないからどんな仕事なのかいまいちわかりませんが、パティシエとか、 カタカナの職業が多 […]
どういうこと笑
昨日の小学生高学年の生徒ちゃんとの会話。 楽譜を書いていて、シャープやフラットで半音上がったり下がったりした音が元に戻るナチュラルという記号があるのですが、それを適当なところに書いていたので、 私:「おーい‼ […]
嬉しいことだらけの昨日
昨日は楽楽カホンサークルで、こども園のお誕生日会演奏✨ 大きなカホンを持って移動中、みんなジロジロ。その目はキラキラ✨ かわいすぎるー😍 ちびっ子パワーは本当にすごくて、たくさ […]